ぐぬぬ・・・(-"-)

こんにちは。ipスタッフです(*'◇')

「ホームページやブログ内で保険のQ&Aや加入の仕方とかを説明したらいいんじゃない?」とお客様からアドバイスをいただくことが時折あります。

が。
保険会社や私ども保険代理店は、保険業法等で、お客様をはじめとした第三者の目に触れるもの(チラシやホームページ、ブログやFacebook等)に保険商品の説明などを記載する場合は厳しいルールが課されており、無断で掲載することはできないのです。掲載する場合は、記載された文言がルールにのっとった「募集文書」になるか取扱保険会社に事前申請し、「募集文書」に当てはまる場合は許可を得てから使用する必要があります。
(規制を設けないと、都合の良い部分だけ抜き出したりしてお客様に誤解させる可能性があるためですが、一言一句変えただけでも申請が必要になり、かなりハードルが高いです・・・)

もちろん弊社のホームページを開設する際も事前に各保険会社に確認し、「募集文書」に当てはまらないとの回答を得て公開しています。


閑話休題。

あくまで私自身の個人的な話です。
自分の医療保険の見直しをしてまして、審査の結果が来ました。

ぐぬぬ・・・(--)

申込時に健康状態を書面(告知書といいます)に記載して提出したのですが、この結果。
簡単に説明しますと、「特定の部位に生じた入院については3年間支払えないよ!それでもOKなら了承の書面にサインしてね!」って書類です。

ぐぬぬ・・・(-"-)
マンモグラフィの結果良性の石灰化があり「要経過観察」となっているので、ある程度覚悟はしていましたが、いざ目の前に突きつけられると凹みますね・・・。
ただ、数年前に数日間入院もしているし、今後年齢を重ねていくにつれて入院のリスクも高まるだろうし、ここが見直し時かなと思い、了承することにしました。

このように、生命保険では、健康状態の告知の結果「部位不支払」となることもあり、そのようなお客様に結果をお伝えするのは心苦しくなります。
もちろん、何よりも心苦しいのはお客様。
お客様の気持ちに近付けて良かったと前向きにとらえよう(*^^)v




来たる平成27年3月20日(金)の「ペップトーク講演会」もまだまだお申し込み受付中とのことです!

ぐぬぬ・・・(--)

お問い合わせ・お申込は源氣堂様(TEL/FAX:0955-28-2377)までお電話またはFAXを!
案内・申込用紙が必要な方は弊社スタッフにお声かけ下さい。
詳細は院長先生のブログでも取り上げられています。
3月12日までWEBでのお申し込みにも対応していますよ!⇒こちら

*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
佐賀県伊万里市の保険加入・保険見直しなら
株式会社インズパークスにご相談下さい!
本社TEL:0955-20-1188 
有田支社TEL:0955-42-6032
URL:http://www.inspax.co.jp/
具体的なお問い合わせはこちらまで
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*


同じカテゴリー(日々つれづれ)の記事画像
門出の季節
確定申告とふるさと納税
新春祈願
きのこ\(^o^)/
移転オープン!
ニューフェイス
同じカテゴリー(日々つれづれ)の記事
 門出の季節 (2025-04-07 17:04)
 確定申告とふるさと納税 (2025-02-21 09:30)
 新春祈願 (2025-01-09 10:59)
 きのこ\(^o^)/ (2024-11-20 18:17)
 移転オープン! (2024-10-22 18:24)
 ニューフェイス (2024-08-26 15:39)

2015年02月17日 Posted byIPスタッフ at 13:38 │日々つれづれ