ほおずき

こんにちは。ipスタッフです(*'◇')

もうすぐお盆の時期ですね。
本社(伊万里市新天町)は、お盆も休まず営業します!

ほおずき


先日「お店紹介【3】」でご紹介した「フェルマ木須」様で、ほおずきを買ってきました。
「夢風船」の名がついたほおずき、コロンとしたオレンジ色の実が並んでとっても可愛い(^^)

ところで、お盆にほおずきを飾る風習がありますが、何故なのかご存知ですか?
ほおずきは「鬼灯」とも表記され、その形状から、お盆の提灯に見立てられています。
迎え火や提灯を盆棚に飾ると、ご先祖様がその灯りを頼りに迷わず帰ってくるという言い伝えから、形状が似たほおずきをお盆に飾るようになったのだそうです。

まだしばらくは販売されているとのことですので、ご購入の際はお早めにフェルマ木須様へ(^^)

【フェルマ木須】
佐賀県伊万里市木須町4938
TEL / FAX:0955-23-7618
ホームページはこちら。


同じカテゴリー(日々つれづれ)の記事画像
門出の季節
確定申告とふるさと納税
新春祈願
きのこ\(^o^)/
移転オープン!
ニューフェイス
同じカテゴリー(日々つれづれ)の記事
 門出の季節 (2025-04-07 17:04)
 確定申告とふるさと納税 (2025-02-21 09:30)
 新春祈願 (2025-01-09 10:59)
 きのこ\(^o^)/ (2024-11-20 18:17)
 移転オープン! (2024-10-22 18:24)
 ニューフェイス (2024-08-26 15:39)

2014年08月08日 Posted byIPスタッフ at 19:18 │日々つれづれ